トンデンファームは子連れの方へとってもオススメな場所です!動物たちへのエサやりが出来たり、池の上を浮かぶイカダに乗って隠れ家のようなツリーハウスへ行くこともできます。今回はそんな魅力あふれるトンデンファームを子どもと一緒に楽しむポイントと共にお伝えしたいと思います!
こんにちは。
よなままです。
相変わらず更新ペースが限りなく遅い私ですが、最近行ってみて楽しかったオススメの場所をご紹介し、思い出に浸っている時間がとても好きです。笑
今回は江別市にある『トンデンファーム』についてご紹介します!
とっても魅力的なスポットでオススメですよ。
スポンサーリンク
目次
トンデンファームってどんな場所?

トンデンファームは、『株式会社夢工房トンデンファーム』という社名で営業している会社で、牧場経営から手作りハム、ソーセージやチャーシューを製造し、レストランの運営までを行っています。
場所は札幌市の隣にある江別市元野幌というところにあり、札幌駅からだと車で35分ほどの距離にあります。
メインはこだわりがたくさんつまったソーセージなどの精肉店としての運営ですが、自然にあふれた場所にある為、ドライブがてら来ても、穏やかな時間をゆっくりと過ごすことが出来るスポットです。
木々に囲まれた敷地内では、羊や馬、うさぎなどの動物たちと触れ合うことができたり、おいしいと評判のソフトクリームが食べれたり、池に浮かぶイカダに乗るなど、子供が一緒に来ても楽しむことが出来るよう様々な工夫がされています。
また、トンデンファームに入るのは無料なので、気軽に何度でも行くことが出来るほか、様々なイベントも実施されている為、お祭り感覚で楽しむことが出来ます。
そんなトンデンファームは、子供連れのお客様にはもってこいの場所になります!
スポンサーリンク
1番のオススメ ソーセージが絶品!

トンデンファームは昭和41年より養豚業を開始し、そこから骨付きソーセージの製造特許を平成3年に取得、生ハム工場開設等、様々な食肉加工、牛肉の肥育、乳製品加工を展開している歴史ある会社になります。
そんな歴史深いトンデンファームの一番の個人的なオススメは、やはり炭焼きの伝統にこだわって作られたソーセージです。
過去には発明奨励賞をはじめ、数々の賞を受賞しています。
バーベキューのように骨を持ってかぶりつきながら食べられる形状で、食べてみるとソーセージのうまみが溢れてきます!
炭火で炙ったものが特においしいのは、炭火から出る遠赤外線の効果により熱がまんべんなくゆきわたることから、肉の旨み成分を増す働きがある為だとされています。
土日・祝日には、直売所テラスにて「炭火焼きソーセージ」の実演販売をしており、焼きたて・熱々のソーセージを食べることが出来ます。
これがホントにとーっても美味しいので、ぜひ食べて見ることをオススメします!
お子様も大好きな味です★
トンデンファームのソフトクリームが濃厚!

トンデンファームの個人的なオススメ2つ目は、濃厚バニラソフトクリームです!
バニラという名前がついてはいますが、食べてみた感想として、なんといっても牛乳の素材そのものの味で、濃厚なまろやかさが印象に残っています。牛乳の甘さがありますが、こってりとはしていない為、食べるほどにどんどん食べたくなるような味に仕上がっています。
濃厚バニラソフトクリームの料金は360円、普通のソフトクリームの料金は280円です。
また、大人用にコーヒーフロートも販売されています。

アイスに関しては、2種類とも平日でも食べることも出来ますので、ドライブがてらいつでも食べに寄ることが出来ます。
池に浮かぶイカダにのって隠れ家へGO!

トンデンファームの敷地内に、池に浮かぶイカダがあります。
このイカダ、きちんとバランスをとって乗らないと、結構ぐらつきます。笑
なかなかスリルがあります・・・。
イカダに乗って左右にあるロープを引っ張ると前へ進む構造の為、一生懸命引きましょう!
そんなこんなで到着すると、すぐ前につり橋があるのですが、またまたこのつり橋が結構危険。笑
たまに穴が開いている板があります・・・。
つり橋はこんな感じです。

なので、親子共に注意して渡らないと危ないです。
このつり橋を渡り終わって向こう岸へ到着すると、そこからまた上に上がる階段があるのですが、なんだか隠れ家のような雰囲気がして面白いです。
最終週の土日にはこの池で釣り竿の貸し出しがあり、釣り堀をすることも出来ます。
(*稀にやっていないこともあるかもしれません、事前の確認をお願いします*)

貸し竿1本100円で、ギンザケ・ニジマスを釣ることが出来ます。
釣った魚は大きさによりお買い上げいただくことになっているようです。

乗って遊べる幼児用車が楽しい!

平日土日関係なく、いつもトンデンファーム敷地内に子供用の車が置かれているので、好きな時に乗って遊ぶことができます。
昔からおいてあるようで消耗感は結構あるのですが(笑)、今でも全然遊べるので、年齢低めの幼児さんにはもってこいだと思います!
わが子は結局一通り試しました。笑
敷地内自体無料で遊べるので、子連れには有難いスポットだと思います。

スポンサーリンク
たかーいツリーハウスに登ってみよう!

敷地内入って右側には、ツリーハウスがあります。
上へ上へ登っていく階段があり、それを一つずつ登ることができます!
一番上から見渡すと、ヤギが見えたり馬が見えたり、いつもの日常では見ることがなかなか出来ない景色があるのです。

中に入ると若干暗いので、お子さんの年齢に応じて親がサポートしてあげると良いかと思います☆
子供が大好きな動物達へのエサやり体験が出来る

トンデンファームでは、うさぎや馬、羊やヤギなどの動物にエサをあげる体験が出来ます。人参が入ったバケツ一杯を100円で購入出来、その人参を好きな動物にあげることが出来るのです!
早速、子供とお馬さんにニンジンをあげました!
可愛い仔馬のポニーがすぐそばまで食べにきてくれて、とっても可愛かったです★

次はうさぎちゃんたち。
ゲージ越しではありましたが、ポリポリと人参を一生懸命食べてくれました。

どの動物も喜んで食べてくれて可愛かったのですが、1番くれくれー!!!! としつこく付きまとってきたヤギには、我が子も恐怖を感じていました・・・。笑笑
小さいお子さんはご注意ください。笑
ガツガツくるほなみちゃんです。

夏場には水鉄砲コーナーも出るよ

これは暑い時期限定ではありますが、9月初旬の日曜日に行った際でも水鉄砲コーナーがありました。
こんなちょっとした遊び場でも、子供連れの親からすると有難いなーって思います★
毎回やっている訳ではないようなので、気になる方は事前に確認すると良いかと思います。
お祭り感覚で楽しめるガーデンセールに行こう!

ガーデンセールというのは、トンデンファームが毎月最終週の土日に開催するイベントのことで、炭火焼きソーセージの実演を含め、各地の有名なフードの出店が並びます。
お祭り感覚で楽しむことが出来るガーデンセールでは、ベーコンやソーセージ類、炭火焼鶏、豚串、石狩川ベーコン入りコロッケなども販売されます。
密かな人気を呼ぶ「行列の出来るラーメン」は、400円という価格の割に十分な食べ応えがあり味もおいしくてオススメですし、実演販売の炭火焼き鳥もお肉がジューシーでおいしいです!
定番のお肉類からこの時だけしか味わえない限定品まで様々な食を楽しむことが出来ます。
スポンサーリンク
営業日・営業時間が知りたい!

トンデンファームの営業時間・営業日については下記のとおりです。
トンデンファーム営業敷地内(売店含)
◆営業日 :定休日定めなし
◆営業時間:
11月1日~3月末 10時~17時
4月1日~10月末 10時~18時
レストラン松の実(トンデンファーム内レストラン)
◆営業日 :毎週水曜日(振り返定休日として火曜・木曜が休みになる可能性有)
◆営業時間:
12月~3月末 11時~19時
4月~11月末 11時~20時
◆営業日 :定休日定めなし
◆営業時間:
11月1日~3月末 10時~17時
4月1日~10月末 10時~18時
レストラン松の実(トンデンファーム内レストラン)
◆営業日 :毎週水曜日(振り返定休日として火曜・木曜が休みになる可能性有)
◆営業時間:
12月~3月末 11時~19時
4月~11月末 11時~20時
基本的にトンデンファームは、水曜日を除いた平日+土日祝日営業しています。
GWなどの大型連休ももちろん営業しており、連休にはさまざまなイベントも実施する為、より楽しい時間を過ごすことが出来ます。
基本的に毎月の最終週は必ずガーデンセールが実施され、雨の日であっても、予定されていた出店は店内で販売をしてくれますので、安心して楽しむことが出来ますよ★
アクセス情報・駐車場について
◆アクセス
函館本線「野幌駅」より車で約8分
「札幌駅」からは車で35分
◆駐車可能台数 100台
◆駐車料金 無料